
この記事を書いた人

一級畳製作技能士/樋口畳商店 代表
京都市にある黄綬褒章を受章した現代の名工の店「沢辺畳店株式会社」で修業後、東京都江戸川区にて樋口畳商店を独立開業。
京都畳競技会 京都府知事賞優勝/国家資格 一級畳製作技能士 取得。
2021年10月27日(水)、TOKYO MX「バラいろダンディ」に出演し、畳職人としての技術やこだわりが特集されました。
東京都江戸川区の神社仏閣から一般住宅、お茶室や屋形船、ゲストハウスまで幅広い施工実績。



・堀コタツを安く手に入れる方法って無いかな
寒い季節になると欲しくなるのがコタツ。一度身体を入れれば出られなくなる魔性の家具ですよね。

ですが、正座はきつい!足が伸ばせない!という方は、あんまり使いたくない・・・・。
そんな方におすすめなのが堀コタツ!椅子のように座れるし、足を伸ばそうと思えば伸ばせます。こたつの完成形ですね。

ですが、堀コタツって高そう・・・。どれくらい値段かかるの?とお金の不安が残ると思います。そこで今回は、掘りコタツの値段はどれくらい?畳敷きの堀こたつを安く手に入れる方法を紹介します。
堀コタツにしたいな〜。堀こたつを安く手に入れる方法ないかな〜と探している方の参考になれば幸いです。
掘りコタツの値段はどれくらい?

と、かなり値段の幅が広くなっています。これは堀コタツに使う材質や地域によって値段に差が生じるからだと言われています。
堀こたつの工事費用の内訳
・掘りごたつの撤去して埋める費用
・板蓋をしてふさぐ費用
・掘りごたつの修理の費用
ちなみに高級な堀コタツであれば、100万円を超えるものもあるそうで、堀こたつのより正確なお値段は大工さん、工務店さんまでお問い合わせください。

堀こたつが欲しい!でも、もう少し安く手に入れたい!そんな方に人気おすすめなのがユニットタイプの堀こたつです。
畳敷きの堀こたつを安く手に入れる方法
ズバリ!
堀こたつを安く手に入れる方法は、楽天市場で購入できる組み立て式の堀こたつを購入する事です。しかも畳が敷かれているので、敷布団を購入する必要ないですし、適度な柔らかさがあってより快適に過ごすことができます。
【広告】
楽天で買える畳敷きの堀こたつ【畳縁付き三帖】天然藺草タイプ
![]() |
小上がり和室 堀こたつ ユニット 畳【へり付き3畳】167×247 高さ33cm 日本製 掘りごたつ 収納力抜群 高級感 組立式 自社製造 天然い草 琉球畳 掘座卓 畳 ユニット 小上がり収納 価格:171,600円 |


ちなみに極東産機(株)がYouTubeに投稿している動画の中でユニットの解説動画がありました。リンクを貼っておきますので参考になれば幸いです。
楽天で買える畳敷きの堀こたつ【縁無し三帖】天然藺草タイプ
![]() |
小上がり和室 堀こたつ ユニット 畳【へりなし3畳】 167×247 高さ33cm 日本製 掘りごたつ 収納力抜群 高級感 組立式 自社製造 天然い草 琉球畳 掘座卓 畳 ユニット 価格:178,200円 |


楽天で買える畳敷きの堀こたつ【縁無し三帖】美草(化学表)タイプ
![]() |
堀こたつ ユニット 畳【美草へりなし3畳】167×247 高さ33cm 日本製 掘りごたつ 小上がり 小上がり和室 収納力抜群 高級感 組立式 自社製造 樹脂い草 琉球畳 掘座卓 畳 ユニット 価格:195,800円 |


楽天で買える畳敷きの堀こたつ【縁無し四畳半】天然藺草タイプ
![]() |
小上がり和室 堀こたつ ユニット 畳【へりなし4.5畳】247×247 高さ33cm 日本製 掘りごたつ 収納力抜群 高級感 組立式 自社製造 天然い草 琉球畳 掘座卓 畳 ユニット 価格:211,200円 |


楽天で買える畳敷きの堀こたつ【縁無し四畳半】美草(化学表)タイプ
![]() |
堀こたつ ユニット 畳【美草へりなし4.5畳】247×247 高さ33cm 日本製 掘りごたつ 小上がり 小上がり和室 収納力抜群 高級感 組立式 自社製造 樹脂い草 琉球畳 掘座卓 畳 ユニット 価格:238,700円 |


四畳半タイプは少し値段が高いですが、堀こたつの工事をするよりはかなり価格が抑えられるのではないかと思います。一度大工さんや工務店さんで見積もりを取って、値が合わなかったら(予算オーバーだったら)こちらで購入する。
それが一番良い方法ではないかと思います。
以上、掘りコタツの値段はどれくらい?畳敷きの堀こたつを安く手に入れる方法でした。
最後に
いかがでしたか?堀こたつを安く手に入れる方法はわかりましたか?購入を検討している方の参考になれば嬉しいです。
電動ドライバーが必要!という話でしたが、今の時代電動ドライバーを購入しなくてもコーナンや島忠などで一日レンタルすることができます。
レンタル料も安いですし、私はレンタルをお勧めします。
読んでいただきありがとうございました。良かったらシェアお願いします。