江東区東大島で畳替えをお考えの方へ|マンションにも最適な畳と折りたためる畳マットレス

この記事を書いた人

樋口裕介の写真
樋口 裕介(ひぐち・ゆうすけ)
一級畳製作技能士樋口畳商店 代表
京都市にある黄綬褒章を受章した現代の名工の店「沢辺畳店株式会社」で修業後、東京都江戸川区にて樋口畳商店を独立開業。
京都畳競技会 京都府知事賞優勝/国家資格 一級畳製作技能士 取得。
2021年10月27日(水)、TOKYO MX「バラいろダンディ」に出演し、畳職人としての技術やこだわりが特集されました。
東京都江戸川区の神社仏閣から一般住宅、お茶室や屋形船、ゲストハウスまで幅広い施工実績。
一級畳製作技能士 資格証 京都畳競技会 優勝トロフィー

皆さん、こんにちは、樋口畳商店です。
東京都江戸川区を拠点に、江東区東大島エリアの団地やマンションにお住まいの方から多くご依頼をいただいております。
今回は 東大島で畳替えを検討している方 に向けて、人気の畳や当店ならではのサービスをご紹介します。

江東区東大島エリアに多い畳のニーズ

東大島はURやマンション、ハイツ、公営団地などが多いエリア。東大島駅や大島小松川公園(都内でも珍しいバーベキューができる公園)も近くにあることから家族連れにも大変人気のあるところです。

そんな江東区東大島エリアでの畳替えは・・・。

「費用を抑えて畳をきれいにしたい」
「国産がいいけど低価格なものが欲しい」
「リビングに置き畳を敷きたい」
「和室をリラックスできる空間に変えたい」
といったお声をよくいただきます。これらニーズを樋口畳商店なら全て叶えられます。


団地・マンションにおすすめの畳替え

東大島エリアの皆様には、国産を使った畳替えをお勧めします。国産は中国産と違い、綺麗な水、海から来る豊富なミネラル、栄養たっぷりの土で育てられた「い草」です。子供のことを考え、農薬を抑えて栽培されています。

でも・・・。国産はお値段が高いでしょ?

畳の種類表替え(税抜/税込)新畳(税抜/税込)特徴・おすすめ用途
中国産綿シングル4,000円 / 4,400円10,000円 / 11,000円アパート・借家におすすめ
中国産綿ダブル7,000円 / 7,700円13,000円 / 14,300円一般住宅におすすめ
国産(熊本 or 高知)綿シングル6,000円 / 6,600円11,364円 / 12,500円若手い草農家さん応援畳表
国産くまもと綿ダブル9,000円 / 9,900円15,000円 / 16,500円寝室・やごろ寝部屋におすすめ
国産くまもと麻綿ダブル12,000円 / 13,200円18,000円 / 19,800円使用頻度が高い部屋におすすめ
国産くまもと六本芯15,000円 / 16,500円21,000円 / 23,100円エコファーマー仕様、人と環境にやさしい
JA熊本認定「ひのさらさ」20,000円 / 22,000円26,818円 / 29,500円JA熊本認定最高級ブランド「ひのさらさ」
農林水産大臣賞受賞「ひのさらさ」30,000円 / 33,000円50,000円 / 55,000円国産最高級畳表、至高の品質

樋口畳商店では国産い草を使った畳も低価格で提供しています。その理由は大量仕入れ、設備投資の低さ、徹底的な原価低減です。他にもブログ記事のアフィリエイト収入や畳小物販売などの収益を全て材料代に回しています。

なので、他社よりも安く国産で畳張り替えることができるのです。

※種類もたくさん取り揃えておりますので、ご予算にあった畳をお選びください。お見積もり時にしっかりとご説明させていただきます。

東大島にお住いのファミリー向けにおすすめの畳とは?

東大島のお客様からは次のような畳が人気です。

  • デザインが豊富で耐久性のある畳:空間に馴染みやすいデザインと長持ちする安心感
  • 樹脂や和紙を使った畳:カビや色あせに強く、結露が多いマンションでも安心
  • コンパクト施工:搬入・搬出しやすく、集合住宅でも安心

東大島のマンションには和室がないマンションも多いです。しかし、和室がないマンションからもご注文をいただいております。

そのひとつが置き畳です。置き畳とは厚さ15ミリ〜20ミリくらいの薄い畳のことで、主にリビングや寝室などに置いて使う畳のことです。

「以前はベットで寝ていたけど、家族みんなで寝たいから置き畳にする」とのお声は非常に多いです。

また「リビングのテレビスペースに置き畳を敷きたい。そこでゴロ寝がしたい」といったお声もあります。

樋口畳商店では、生活スタイルやご予算に合わせて、最適な畳をご提案いたします。置き畳ならお見積もりから発送まで全てオンラインで出来ます。家に畳屋を入れたくないという方にも大変おすすめです。

▼詳しくはこちら:


折りたためる畳マットレスで快適空間に

畳替えと合わせて人気なのが、折りたためる畳マットレスです。京都で修業し学んだ技術で作り上げた樋口畳商店オリジナル商品です。

  • リビングに敷いてリラックススペースに
  • 寝室にプラスして和の寝心地を実現
  • 柔道用フェルトクッションを使用。子供が転んでも安心。
  • 折りたためるから収納や持ち運びも簡単

折りたためる畳マットレスは、暮らしを快適にするアイテムとして多くのお客様に選ばれています。

▼折りたためる畳マットレスについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。


樋口畳商店が選ばれる理由

  • 国家資格「一級畳製作技能士」による確かな施工
  • 京都で修業した畳職人が一生懸命に作ります
  • 地域密着で安心対応(樋口畳商店は江戸川高校前の畳屋です)
  • LINEで完結する簡単見積もり

施工後のアフターフォローも万全です。東大島まで車で10分ですので、何かありましたらすぐに伺います。


東大島で畳替えなら樋口畳商店へ

江東区東大島で畳替えをご検討中の方は、ぜひ樋口畳商店にご相談ください。
団地やマンションのお客様に合わせたご提案で、快適な畳生活をサポートいたします。

👉 お問い合わせはこちらから

▼オンライン見積もりについてはこちら:

読んでいただきありがとうございました。