いつもお世話になっております。樋口畳商店です。今回はアウトレットの国産畳表が入荷しましたので、そのご報告と、アウトレットの畳とはどういった状態なのか紹介します。
六帖限定無くなり次第終了ですので、「いいな」と思ったらお早めにご連絡ください。
【六帖限定アウトレット価格】国産麻綿の表替えが一帖6980円(税込)
今回入荷した国産麻綿の畳表は令和二年(2020年)に収穫されたい草で作られた畳表です。江戸間サイズ六帖分しか入荷できなかったので、6枚限定になります。
表替えでも新畳でも施工可能なので、ぜひお早めにご連絡ください。
メリットは?
・カビが生えにくい
通常13,000円がアウトレット価格6,980円に
樋口畳商店では通常、国産麻綿の表替えは一帖13,000円(税込)で提供しています。今回、アウトレット価格ということで特別価格一帖6,980円(税込)で提供致します。
※別途畳縁料金、諸経費などが掛かります。アウトレット商品であっても必ずお見積もりはさせてください。
▼樋口畳商店の料金についてはこちら:樋口畳店人気おすすめの畳替え商品は?|樋口畳商店の料金表
▼樋口畳商店の諸経費についてはこちら:畳替えの諸経費とは?樋口畳商店の諸経費について解説
カビが生えにくい
畳表の基本的な知識ですが、新草(10月中旬頃から出回る新しい草)はすぐに使うとカビが生える可能性があります。と言うのも、新草はまだ環境に慣れていないため湿気を吸い過ぎてしまう。そのためカビが生えるリスクが高くなると言われています。
一方、一年半から二年程度寝かせた畳表は環境に馴染みやすくカビが生えにくいと言われています。今回のアウトレット商品は令和二年に収穫されたい草なので、約二年以上寝かせられた畳表ということになります。
したがって、カビが生えにくい畳表だと言えます。
カビの発生で一番気をつけることは環境です。どんなに防カビ対策をしても環境が悪ければカビは発生してしまいます。70%近くの湿度にしないこと、室温を高くしないこと、掃除をこまめにすることをお願いします。
良い国産畳表が安く買えるわけですから、もちろんデメリットもあります。
デメリットは?
・香りが変わっている
畳の色が落ちている
令和二年に収穫されたい草ですから畳の色は落ちています。どれくらい違うのか分かりにくいので、普段使っている国産麻綿(令和三年2021年収穫)と色を比べてみたいと思います。
全然違いますね。
ただ、勘違いしてほしくないのは畳の色が落ちているからと言って耐久性が下がっているわけではありません。アウトレットと言っても新品です。畳の色と耐久性は関係ありませんので、ご理解の程よろしくお願いします。
香りが変わっている
二年程度寝かせると畳の香りにも多少変化があると言われています。これがデメリットなのか分かりませんが、新草の香りが好きな人にとっては寝かせた畳表の香りは不満があるかもしれません。
現物を一度確認ください
畳表の写真を掲載しましたが、やはり一度現物を確認してもらった方がいいと思います。お見積もりの際に持っていきますので、一度現物をしっかりと確認してご注文いただければ幸いです。
熟成表との違いは?
熟成表とは、一年半〜二年間ほど倉庫で寝かせた畳表のことで、カビが発生しにくく畳の色が美しく変色していくことで人気の畳表です。
私も熟成表は好きですが、熟成の定義が曖昧なのがいつも気になっていました。一年五ヶ月なら熟成とは言わないのか、二年過ぎたら何なのか、保管方法は?熟成表にはこられらがちゃんと決まっているわけではありません。
定義は曖昧ですが、今回提供するアウトレット商品は二年以上間経っているので熟成表と呼ぶには、少し寝かし過ぎだと私は思います。個人的な意見ですがアウトレット品ですね。
以上。
最後に
物価高は畳業界にも暗い影を落としています。しかし、畳替えをしたい!国産の良いものを使いたい!そう仰る方がたくさんいます。
企業努力と言えばカッコつけかもしれませんが、少しでも安く皆様にお届けできるよう考え努力していきますので、これからもどうぞよろしくお願いします。