ユーチューブもブログも続かない?|継続する為の7つのコツ

 

皆さん、こんにちは!畳製作一級技能士の樋口です。今回は、ユーチューブもブログも続かない?継続する為の7つのコツを紹介します。

 

ユーチューブ始めました!

 

ブログ始めました!

 

一ヶ月後・・・。

 

更新頻度が落ちていく。

 

半年後・・・。

 

更新がなくなる。

 

ユーチューブも、ブログも始める人は多いですが、継続して続ける人はとても少ないと思います。とはいえ、皆さん忙しいわけですから時間に余裕がなくなる事も想定できますし、ネタが無くて投稿するのが嫌になる事も有ります。

 

そこで今回はユーチューブとブログを続けるコツを紹介します。

 

これからユーチューブ、ブログを始めようかなと思っている人の参考になれば嬉しいです。

ユーチューブもブログも続かない?

 

まず、なぜユーチューブもブログも続かないのか考える必要があります。

ユーチューブ やブログが続かない理由

ユーチューブやブログが続かない理由
・モチベーション
・時間がない
・ネタがない

 

モチベーション
ユーチューブやブログが続かない理由の一つはモチベーションです。PV数が伸びなかったり、お金にならなかったりすると、どうしてもモチベーションは下がるもの。続かなくなる気持ちもわかります。私もブログを初めて一年間はPV数が全く伸びず、一日3〜5PV数。本気でやめようかと考えた事もあったぐらいモチベーションは最悪でした。

 

時間がない

ユーチューブやブログが続かない理由は時間がないことも大きいと思います。ユーチューブ、ブログで食べていこう!という人間以外、皆さま仕事をしていますよね。忙しい中でブログやユーチューブ をやるのはしんどいものがあります。ユーチューブやブログを継続するにはある程度の余裕は必要かもしれません。

 

ネタがない

ユーチューブやブログが続かない理由の中でネタがないから続かなくなることも考えられます。情報には殆ど限界がありません。社会を見渡せばいくらでもネタがあるように思えます。しかし、人間の情報処理に限界があります。自分の好きな情報しか人間はインプットしないし、アウトプットもできません。だからどうしてもネタがなくなってしまうのです。

 

継続する為の7つのコツ

継続する為の7つのコツ
・アナリティクスを見ない
・アドセンスを見ない
・毎日やらない
・メモを取る
・商品を見る
・人を見る
・悪口を書く

 

アナリティクスを見ない

継続する為のコツはアナリティクスを見ないこと。つまりPV数を気にしないことです。

 

無論、PV数が気になる気持ちはよくわかります。少しでも伸びているとモチベーションも上がりますし、アナリティクスを見るメリットも全くないわけではありません。

 

ある一定の数値に達したらアナリティクスを見るのは有効ですが、100記事そこらでアナリティクスを見ても嫌になるだけなので見るのはやめておきましょう。

 

アドセンスを見ない

継続する為のコツはアドセンスを見ないこと。つまりお金を気にしないことです。

 

そもそもユーチューブやブログでお金を稼ごうという考えを捨てるべきだと私は思います。ユーチューブやブログでお金を稼げると言っているのは情報商材屋だけです。

 

彼らは、お金を稼げるかもしれないという夢を売ってお金を稼ぐ商売です。言わば、養分を探しているだけなのです。甘い言葉にのってはいけません。

 

では、ブログやユーチューブはやらない方がいいのか。もちろん、やった方が良いです。ネットで宣伝するならこんなにも便利なツールは他にありませんから。

 

つまり、ブログもユーチューブもマーケティングの一つとして利用するべきです。この考え方だけでユーチューブもブログも継続できます。お金のことは考えないことです。

 

毎日やらない

ブログやユーチューブを継続する為のコツは毎日やらないことです。

 

え?毎日撮らない、書かないなら継続って言わないのでは?

 

決してそんなことはありません。例えば、一週間のうち1日暇な日があったとしてその日に7記事書いて、日付を指定して投稿しても良いし、三日に二回記事を書いて余った日に残りの記事を書いても良い。

 

つまり縛られた投稿の仕方は無視するべきです。今日も明日も明後日も投稿しなきゃと考えるのはしんどいはずです。もっと楽に考え、縛りから自由に投稿することができるようになれば、継続は簡単にできます。

 

メモを取る

継続する為のコツは思ったことや気になったこと、面白かったこと、悲しかったことなどをメモ取ることです。

 

先ほども話しましたが、人間が読み取る情報は膨大過ぎて人間の脳では処理し切れません(言い方が違うかも。人間の脳は優れているが、すげー手抜きだからサボってる)。つまり忘れてしまうのです。

 

本当は昨日と今日では街の景色も違うし、通り行く人の服装や人数、人種など何もかもが違うはずです。とはいえ、私たちはそんなこと気にもしません。見てもいません。

 

ブログネタもユーチューブネタも至る所に転がっているのに。

 

なので、何か変化を感じたらメモを取るようにしましょう。それがネタになることが必ずあります。

 

商品を見る

継続する為のコツは商品を見ることです。

 

ブログでもユーチューブでもネタに困ったら、まず面白い商品を探すことから始めます。世の中には物が溢れている為、企業も変わった商品を作ることで注目を集めようと画策しています。

 

そこで、そういった変わった商品を見つけ、商品紹介することで記事や動画を埋めていくことは可能だと思います。ネタで思い悩んだらまず商品。覚えておいてください。

 

人を見る

継続する為のコツは友人、職場の仲間、恋人、家族などの人を見ることです。

 

人は間違いなくネタになります。皆さんも大好きな番組『松本人志のすべらない話』で話される話の多くは人に纏わる話ですよね。この人が面白かった、あの人が面白かった、尽きることなく話は続きます。

 

つまり人のネタは膨大にあるのです。ネタに困った時は、人を見ましょう。そしたら面白い話、悲しい話が見つかるはずです。

 

悪口を書く

継続する為のコツは悪口を書くことです。

 

悪口は人を不快にさせます。なのでリアルではあまり好かれません。とはいえ、ネットだとどうでしょう。上手な悪口は人から注目を集めるキッカケになります。

 

例えば有名ブロガーの多くは世間に対しての悪口を言って成り上がってきた人たちが多い。私はそれを褒めたいわけではありませんが、注目を集めるという点では上手な悪口なのだと思います。

 

とはいえ、下手な悪口もあります。それは暴言です。人の尊厳は不可侵ですから、人の心を傷つけるような発言は絶対にやめましょう。

 

以上、ユーチューブもブログも続かない?継続する為の7つのコツを紹介します。

 

最後に

いかがでしたか。

 

ユーチューブやブログを継続する為のコツはわかりましたか?

 

参考になれば幸いです。

 

確かに情報商材屋の言うことは一理あります。ユーチューブやブログでお金を稼ぐ若者が多くなった分、素人でも比較的簡単にお金が稼げそうに思えますから。

 

YouTuberやブロガーの中には情報商材屋の言う通りにしてお金を稼いだ人もいることでしょう。でも、それは時代に消費されたお金の稼ぎ方なんですよ。

 

この話はすごく長くなってしまうので、また別の記事で話しますが、時代に消費されるビジネスに膨大な時間を費やすのはとてもリスクが高いです。

 

私のいる業界とかモノづくりの業界とかは、スタイルを追わないとどうなるか痛いほどよく分かっています。永久に稼げる稼ぎ方なんて無いですが、わざわざ短期的に終わるものに膨大な時間を費やすのは絶対にやめておいた方がいいです。

 

私の言った意味がわかるのは、きっと何十年後とかになると思いますが、覚えておいてもらいたいです。

 

読んでいただきありがとうございました。

おすすめの記事