【鬼滅の刃】ミニチュア畳がバカ売れ?|ネットで安く買えるミニ畳

 

皆さん、こんにちは!畳製作一級技能士の樋口です。今回は、【鬼滅の刃】ミニチュア畳がバカ売れ?ネットで安く買えるミニ畳を紹介します。

 

お供え物用のミニチュア畳がバカ売れ?

 

粗品で差し上げるミニチュア畳。そんなに難しいものではなく、普段はお客様に粗品で差し上げています。ところが、今そんなミニチュア畳がバカ売れしているそうです。

 

え?なんで?

 

そこで今回は、ミニチュア畳がバカ売れしている理由とネットで安く買えるミニ畳を紹介します。ミニ畳について気になる方の参考になれば幸いです。

ミニチュア畳がバカ売れ?

 

そもそもミニチュア畳とは何か。

 

ミニチュア畳とは、その名の通り小さい畳の事を言います

 

一般的な使い方としてはお雛様の下に敷いたり、生け花の下に敷くなどの使い方で親しまれています。ミニチュア畳に用いられる縁の中には、皇室で使われている畳縁や社寺などに使われている畳縁もあります。

 

高価な物だと一枚数万円の畳縁も・・・。

 

とはいえ、ミニチュア畳ですから何かこう使わなければならないといった決まりのあるものではありませんので、自由に使ってもらったら良いと考えます。

 

貴重な畳縁を身近に感じられる畳。それがミニチュア畳です。

 

なぜミニチュア畳がバカ売れしているのか?


その理由は・・・。社会現象を巻き起こした(現在進行形)アニメ『鬼滅の刃』にあります。

 

鬼滅の刃とは、週刊少年ジャンプに掲載されている漫画で、家族を殺され妹を鬼に変えられた主人公竈門炭治郎が、妹を人間に戻すべく旅立ち、数々の試練と屈強な鬼達との戦いによって成長していく和風ダークファンタジーです。

 

アニメって言うと子供が見るイメージがありますが、大人でも普通に泣きますし、心が震えます。愛すべき個性豊かなキャラクターたちが織りなす人間模様、残酷で無慈悲なまでのストーリーには、作者に頭を垂れて平伏したくなります。

 

2020年、無限列車編も映画化決定しているので、まだ見ていないという方は是非ご覧下さい。

 


鬼滅の刃が注目されている理由は、キャラクターやストーリーだけではありません。恐ろしいまでに繊細に描かれた作画も世界中の人たちを驚かせました。

 


これ見て下さいよ。もう言葉が出ないでしょ。

 

どれだけ畳を観察したのか。どれだけペンを走らせたのか。素人の私にはわかりません。ただ、何時間も苦労しながらこの畳の絵を描いた事だけはわかります。

 

私は常々、手間暇こだわりは表面に出難いものだと口にしてきました。それが誤りだったとは思いませんが、精神擦り減らし命を削って作ったものは多くの者に伝わるものかもしれませんね。

 

勉強になります。

 

この様に鬼滅の刃が人気となり竈門 禰豆子(竈門炭治郎の妹)のフィギュアを始め、キャラクター達のフィギュアを使って写真撮影するフィギュア撮影に火が点きました。

 

 


その結果、ミニチュア畳がバカ売れしたとなったわけです。いつどこで消費者心理が高まるか予測できないからこそ商売って面白いですよね。

 

それでは続いてネットで安く買えるミニ畳を紹介します。

 

ネットで安く買えるミニ畳

ネットで安く買えるミニ畳
・楽天『豆たたみ』
・Amazon『藺草風たたみ』

 

楽天『豆たたみ』

 

【岡山産】イ草豆たたみ(ミニ畳)20x20cm

価格:880円
(2020/2/18 14:16時点)
感想(10件)

購入者の口コミ

ものすごくしっかりした作りなので、ミニ畳の上に陶器を置いても何も問題はありません。い草の香りもしっかりあって購入して良かったです。

 

 

 岡山県産の畳い草を使ったミニ畳です。フィギュアの下に敷いて使うのも良いですし、生け花の花瓶の下に敷いて使っても問題ありません。ただ、サイズなどはよくチェックしてから購入して下さい。

 

Amazon『藺草風たたみ』

 

畳 いぐさ風 KANEYOSHI 花台 ミニ畳 置き い草 長角 中

新品価格
¥1,930から
(2020/2/18 14:21時点)

小さいですが畳です。しっかりしています。

 

 

 こちらは藺草風のミニ畳になります。水を多少こぼしてもシミになり難い素材ですので、花瓶の下に敷いて使うのが良いかもしれません。

 

▼鬼滅の刃の置き畳についてはこちら:【鬼滅の刃】炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、義勇、煉獄柄の置き畳 

オーダーメイドでミニ畳は作れる?

 

ネットでミニ畳を探したけど良いのがないなぁ〜

 

四畳半とか六畳とかもっと大きいミニ畳って無いの?

 

ネットでミニ畳を探したけど、畳縁がイマイチだ。もっと大きいサイズが欲しい。そんな希望を簡単に叶えられる方法を紹介します。

 

お近くの畳屋に電話して、畳表の種類(藺草(中国、国産、龍びん)か和紙表か化学表)とサイズ(わりと自由にいける)と厚さ(ミニ畳だと15ミリから30ミリ)と畳縁を言って作ってもらえば良いのです。ちなみに置き畳なんて滅茶苦茶簡単なので、おそらく安いと思います。

 

というか、もし高いと感じたら材料だけ買って自分で作ったら良いんですよ。そしたら自由に作れます。京都のものづくりフェアでは、子供に作らせていたぐらい簡単なので誰でも出来ます。

 

▼ミニ畳の作り方はこちら:ミニ畳の作り方は?フィギュア置く用の小さい豆畳を作る

 

オーダーメイドの畳縁が欲しいと思ったら畳屋に電話しましょう。

 

▼畳表の種類はこちら:人気おすすめの畳表は?【国産VS中国VSダイケン和紙表VS美草MIGUSA】

 

▼人気おすすめの畳縁はこちら:人気おすすめの畳ヘリは?|和室の雰囲気を変えるおしゃれな畳ヘリ

 

▼畳縁の柄の意味はこちら:畳縁の模様デザインには意味がある?幸運を呼び寄せる畳ヘリの柄 

 

以上、【鬼滅の刃】ミニチュア畳がバカ売れ?ネットで安く買えるミニ畳でした。

最後に

いかがでしたか。

 

ミニ畳についてわかりましたか。参考になれば嬉しいです。

 

鬼滅の刃がとりあえず面白過ぎる。映画が待ち遠しいです。

 

読んでいただきありがとうございました。

おすすめの記事