・置き畳の選び方は?
・用途に合わせておすすめの置き畳を教えて!
皆さん、こんにちは!樋口畳商店の樋口です。今回は、畳のプロがおすすめする失敗しない置き畳の選び方を紹介します。どんな置き畳を買えばいいの?置き畳の選び方は?と悩んでいる方の参考になれば幸いです。
フロアマットか、置き畳か、プレイマットか、ジョイントマットか悩んでいる方は、まずこちらの記事をお読みください。
▼関連記事:赤ちゃんにおすすめのマットは?ジョイントマットVS置き畳VSフロアマット
【2021年】畳のプロがおすすめする失敗しない置き畳の選び方
・寝室におすすめする置き畳
・赤ちゃんにおすすめする置き畳
・寝っ転がるのにおすすめする置き畳
・ペットを飼っている御宅におすすめする置き畳
リビングにおすすめする置き畳
リビングにおすすめする置き畳はどんな置き畳か。大事なポイントは二つあります。
置き畳がズレないこと
置き畳のデザイン
一つは、置き畳がズレないこと。置き畳は敷き込むわけではなく、ただ置くだけの畳なのでズレやすいのが特徴です。ただ座るだけ、寝っ転がるだけの用途でしたら、そこまで気にしなくても大丈夫ですが、子供が遊ぶとなればズレ対策は必須です。
二つめは、置き畳のデザインです。デザイン的に問題があれば、せっかく友達を呼んでも「え?なにあれ?ダサい」と思われてしまう。それでは困りますよね。畳をリビングに置くわけですから空間デザインはものすごく大切になってきます。
置き畳がずれない、置き畳のデザイン。この二つのポイントを兼ね備えたリビングにおすすめする置き畳はこちらです。
価格:8,338円 |
●下は床暖房対応タイプの置き畳
価格:9,438円 |
置き畳に付属している滑り止めシートは、フローリングとの相性によっては全く機能しない場合もあります。私のブログ記事では、その際のズレ防止対策も紹介していますので、もしフローリングとの相性が悪く、置き畳がズレてしまう場合には参考にしてみてください
▼関連記事:置き畳がズレる?|【床暖対応】置き畳をずれないようにする方法
寝室におすすめする置き畳
寝室におすすめする置き畳はどんな置き畳か。大事なポイントは一つです。
カビにくい置き畳
寝室に使う置き畳で一番大切なポイントはカビにくい置き畳かどうかです。畳のプロである私たちに寄せられる質問の中にも「布団を敷きっぱなしにしてたら、置き畳がカビた」といったご意見があります。どの様な環境においても、布団は敷きっぱなしにするべきではないのですが、とはいえ毎日忙しくて放置してしまう気持ちも理解できます。そこで少しでもカビにくい、カビが繁殖しにくい置き畳があったら嬉しいですよね。
今回紹介する寝室におすすめする置き畳は炭の効果が防湿が期待できる置き畳になります。
価格:6,578円 |
▼関連記事:布団で寝る派に人気おすすめの置き畳は?|カビに強い炭配合の置き畳
▼関連記事:畳職人がおすすめする和室の防湿対策は?【湿気対策には炭八】
赤ちゃんにおすすめする置き畳
赤ちゃんにおすすめする置き畳はどんな置き畳か。ポイントは一つです。
安心安全に使えるかどうか
赤ちゃんにおすすめすると言っているわけですから、安心安全に使えなければ話になりませんよね。では、赤ちゃんにとっての安心安全とはどういった畳なのか。例えば、イグサがボロボロになりやすく、トゲトゲが出てきたらそれは危なくて安心安全の置き畳とは言えません。また、菌が繁殖しやすくお手入れがしにくいもの。これも安心安全の置き畳とは言えません。安心安全の置き畳とは、赤ちゃんがその上をハイハイ、寝っ転がっても安心して、安全に使える畳のことです。
これから紹介する赤ちゃんにおすすめの置き畳も安心安全に使える置き畳の一つです。
置き畳 シュクレ 全6色 サイズオーダー無料 60~90cmサイズ デザイン畳 カラー畳 おしゃれ migusaおもて セキスイ ユニット畳 琉球畳 国産 サムライカーペット 価格:8,580円 |
▼関連記事:赤ちゃんに人気おすすめの置き畳は?子供にも安心して使えるフロア畳
寝っ転がるのにおすすめする置き畳
寝っ転がるのにおすすめする置き畳とはどんな畳か。ポイントは二つです。
気持ちがいいかどうか
値段が安いかどうか
一つめは、置き畳に寝っ転がった時、気持ちがいいかどうかです。そもそも畳は芝の上で寝っ転がるようにサラサラして気持ちがいいものです。それはイグサによる調湿機能が関係しているのですが、これまで紹介した置き畳(和紙表や化学表)にはほとんど調湿機能がありません。また、イグサの香りにはフィトンチッドとバニリンというリラックス成分が含まれているため、イグサの香りを嗅ぐだけで、リラックス効果が期待できます。つまり、寝っ転がって本当に気持ちがいいのは、イグサの置き畳なのです。
二つめは、置き畳の値段です。寝っ転がることを目的にした置き畳なら高いお金は出せませんよね。できればどこまでも安く手に入れたいと思うはずです。ただ、置き畳は値段が高い。これまで紹介した置き畳もそうですし、楽天やアマゾンで調べてもらえばすぐわかりますが、お手頃な価格とは言えません。
そこでおすすめな置き畳がこちらの商品です。
価格:8,480円 |
追記:梅雨時期過ぎた後にカビが生えた。とても残念だった。
▼関連記事:置き畳のカビ掃除はどうすればいい?|置き畳のカビ取りと予防対策
ペットを飼っている御宅におすすめする置き畳
犬や猫を飼っているお宅におすすめする置き畳とは?どんな畳か。ポイントは二つです。
ペットの汚れに対処できるかどうか
耐久性があるかどうか
一つめは、ペットが汚してしまった時に、ちゃんと掃除ができるかどうかです。例えば、イグサで作られた置き畳であれば、ペットの汚れが滲んでシミになったり、汚れの匂いが残ってしまう可能性があります。それでは置き畳を購入しても勿体ないですよね。ペットを飼っている御宅で置き畳を敷く場合は、ペットの汚れに対処できるか、しっかりと確認する必要があります。
二つめは、置き畳に耐久性があるかどうかです。ペットは爪を立てて走り回ります。イグサであれば傷つき、傷んでしまう。そのまま放置していると、イグサがボロボロになって取れてくる可能性もあります。ペットを飼っている場合は、一般的な置き畳より強い耐久性がある置き畳にするべきです。
そこで、おすすめする置き畳はこちらです。
●88×88
価格:8,690円 |
●60×60
価格:6,490円 |
▼関連記事:水で洗い流せる畳とは?犬や猫を飼っている家に人気おすすめ洗える畳
以上、畳のプロがおすすめする失敗しない置き畳の選び方でした。
最後に
いかがでしたか。気に入った置き畳は見つかりましたか。置き畳を選ぶ際の参考になれば幸いです。
これからも畳は残っていかなければいけない。その為には、お客様にとって使いやすいものでなければなりません。畳はこれからも変化を続けていきます。
是非とも皆さんも、畳に関して色々な意見を言って、一緒になって盛り上げていただければ!と思います。
読んでいただきありがとうございました。