おすすめの朝活とは?意識高い人に人気のモーニングルーティーン

 

・朝活とは?
・朝活のメリット、デメリットは?
・おすすめの朝活とは?

 

皆さん、こんにちは!畳職人の樋口です。今回は、おすすめの朝活とは?意識高い人に人気のモーニングルーティーンを紹介します。朝活チャレンジしてみようかな、おすすめの朝活について知りたいという方の参考になれば幸いです。

朝活とは?

朝活とは、『朝の活動』の略語。朝早く起きて活動することは良いことだよね!という『早起きは三文の徳』に繋がる考え方です。

【早起きは三文の徳の意味】
朝早く起きれば、健康にも良いし、それだけ仕事や勉強がはかどったりするので得をするということ。 「三文」とは、一文銭三枚のことで「ごくわずかな」という意味。 わずか三文だとしても、得るものがあるということで、朝寝を戒める意味を込めて使う。
元々は「早起きしても三文ほどの得しかない」という意味で使われていたともいわれる。 「徳」は損得の「得」と同じ意味で、「早起きは三文の得」とも書く。

 

日の出と共に起きて働き、日の入りと共に眠る。光源が生まれる以前の人類は、長い年月このような暮らしをしてきました。現代では朝活が意識高い活動と思われがちですが、歴史的に見れば朝早く起きて活動するって、いたって普通の活動であり、自然な行動なのです。

 

それでは、朝活のメリット、デメリットを紹介します。

朝活のメリット

朝活のメリット
・朝起きて三時間は脳が最も効率よく働く時間
・早起きすると時間が集中的に使える
・朝日を浴びれば睡眠が良くなる?

朝起きて約三時間は脳が最も効率よく働く時間

脳科学者の茂木健一郎氏いわく、脳が最も効率よく働く時間は、朝起きて約三時間だと言う。私はこれを聞いた時、驚きました。私のイメージでは朝はボケーとしている感じだったので、むしろ朝活するのは脳にはマイナスなのかと思っていました。脳科学的に見えると、真逆。朝の脳の状態は一日で一番冴えているそうです。ただ、朝向いている作業は一人でする作業だそうで、交流会や会食などは夜がおすすめだそうです。

 

▼詳しくはこちら:脳科学者が勧める「朝時間」の使い方

 

早起きすると時間が集中的に使える

朝活は時間が集中的に使えるメリットがあります。皆さん、メールや電話が鬱陶しいと思うことないですか?仕事の連絡ならまだしも、プライベートな連絡ってちょっと面倒ですよね。そこで朝活をおすすめします。朝活なら朝早くから連絡する人もいないし、集中して作業に打ち込むことができます。

 

▼関連記事:メールより電話をしろ?|職人に人気おすすめワイヤレスヘッドセット

 

朝日を浴びれば睡眠が良くなる?

夜、ぐっすり眠るためには朝日を浴びることをおすすめします。質の良い睡眠にはメラトニン睡眠ホルモンの分泌が欠かせないと言います。朝日を浴びることでメラトニンの分泌が促され、ぐっすりと熟睡できるそうです。普段家にこもっているフリーランスの方、在宅ワークで巣篭もりしている方などは、朝活して太陽の陽を浴びることをおすすめします。

 

▼詳しくはこちら:起きたらすぐに朝日を浴びる

朝活のデメリット

朝活のデメリット
・朝活は無理して続けるものではない
・短時間睡眠になってしまうと危険

朝活は無理して続けるものではない

朝が苦手。という人も世の中にはいますよね。そんな方が無理して朝活を続けるとストレスになってしまう可能性もあるそうです。人は生まれながらの生活リズムがありますから、自分の生活リズムを壊してまで、朝活を続ける必要はありません。一度チャレンジしてみて、自分とは合わないと感じたらすぐにやめたほうがいいです。

 

短時間睡眠になってしまうと危険

朝活は悪いことではない。しかし、短時間睡眠は寿命と引き換えにしている。そう警鐘を鳴らすのは京都大学名誉教授の久保田競氏です。短時間睡眠によって、心臓血管系の病気、死亡率、肥満、糖尿病になるリスクが3倍以上になるという研究結果まであるようです。朝活は決して悪いことではないですが、朝活をするために睡眠時間を削ることは危険なことだと知っておく必要があります。

 

▼詳しくはこちら:脳科学の最高権威が明かす『朝活』の真実

 

朝活のデメリットも十分理解してもらって、無理のない範囲で行える朝活にしてもらえればいいと思います。それでは、おすすめの朝活、意識高い人に人気のモーニングルーティーンを紹介します。

おすすめの朝活とは?意識高い人に人気のモーニングルーティーン

おすすめの朝活一覧
・ウォーキング
・筋トレ
・ストレッチ
・マインドフルネス瞑想
・読書
・勉強
・文筆活動
・町内会の掃き掃除

 

朝活はウォーキングがおすすめ

意識が高い人に人気のモーニングルーティーンはウォーキングですウォーキングや散歩する時間というのは、思考を整理するだけでなく、とてもクリエイティブな時間です。

 

また、ウォーキングには精神を安定させる効果が期待できると言います。

軽い運動は、向精神薬である少量のプロザックと少量のリタリンを服用するのと同じ効果がある

医学博士 ジョン・J・レイティ

 

仕事がうまくいかない。人間関係に悩んでいる。毎日がつらい。そんな憂鬱な人は朝早く起きてウォーキングをしてみるのもいいかもしれません。

 

ちなみに、起きてすぐウォーキングするのは、身体に良くないそうです。一度軽い体操やストレッチをしてからウォーキングするようにしましょう。

 

▼関連記事:ウォーキングは精神安定剤と同じ?|鬱っぽいと思ったあなたに!

朝活は筋トレがおすすめ

意識高い人に人気のモーニングルーティーンは筋トレです筋トレを朝からやることで、自律神経を整える効果が期待できます。また、筋トレをすることで血行が良くなるので、集中力アップにも期待できます

 

ただ注意するべきこともあります。

 

あまり過度なトレーニングをすると身体に負荷がかかり、病気や怪我のリスクを高めてしまう可能性があるそうです。朝活で筋トレする際は、無理のない範囲ですることをおすすめします。

朝活はストレッチがおすすめ

意識が高い人に人気おすすめのモーニングルーティーンは、ストレッチです朝からストレッチをすることで、体の柔軟性を高め怪我の予防になるのはもちろん、リラクゼーションの効果が期待できます

 

リラクゼーションの効果が明らかとなってきました。30分程度にわたり全身の筋を順番に伸ばしていくようなストレッチングの前後で脳波や自律神経活動を調べてみると、前頭葉でのアルファ(α)波を増加させ、心拍変動を増加させ心拍数を低下させること、すなわち自律神経の活動が副交感神経活動を有意に変化させることが明らかとなっています。
生活習慣病やメタボリックシンドロームの予防に効果的か否かについてエビデンスが十分とは言えませんが、習慣的なヨガの実施が血圧を低下させること[4]、あるいは座位体前屈で評価される柔軟性が高い人では動脈硬化度が低いことなどが報告されています。これらはストレッチングのリラクゼーション効果が関与しているのかもしれません。

 

心身ともに整えるためにも朝活はストレッチしましょう。

朝活はマインドフルネス瞑想がおすすめ

意識が高い人におすすめのモーニングルーティーンは、マインドフルネス瞑想です。瞑想と聞くと宗教的と思われる方も多いようですが、医学博士の久賀谷亮氏いわく、アメリカではよくおこなわれる治療法のひとつで、マインドフルネス瞑想をすることで集中力や生産性が上がる。というのです。

 

▼詳しくはこちら:医学博士が語る「瞑想」の驚くべき効果。オススメのやり方や時間についても教えてもらった

 

デメリットもあるにはあるそうですが、ほとんどないということで、安心してマインドフルネス瞑想を行いましょう。

 

▼関連記事:【畳ヨガマット】瞑想とヨガに人気おすすめ!い草のヨガマット

朝活は読書がおすすめ

おすすめの朝活と言えば、読書です。小学校でもやりましたよね。学活が始まる前の朝の読書。あれには意味がありました。朝から読書することで、平静な心を養いながら感受性、想像性も養い高める効果が期待できるのです。

 

夜寝る前の読書もすごくいいそうですが、朝読書も集中して読めるので私はおすすめです。

 

▼関連記事:【絶対勉強になる本】独立開業する前に読むべきビジネス本5冊

 

▼関連記事:あなたは電子書籍派?紙の本派?|なぜ紙の本を買うのか理由を考える

朝活は勉強がおすすめ

学生や資格猛勉強中の方は朝起きて三時間勉強することをおすすめします。これは脳科学者の茂木健一郎氏の話の繰り返しになりますが、朝起きて三時間はゴールデンタイム。脳が最も効率よく働く時間だそうです。

 

勉強するなら夕方ではなく、朝早起きして勉強することをおすすめします。

朝活は文筆活動がおすすめ

おすすめの朝活で、私が一番におすすめするのは文筆活動。つまりブログ書いたり、コラム書いたりする活動です。なぜ朝がおすすめなのかというと、茂木氏の話とも関連するのですが、朝の集中力は尋常ではない。電話も鳴らないし、メールも来ない。ただひたすら書くことに集中できます。

 

夜ブログ書いているけど、気持ちが入らない。進まない。そんな悩みを抱えている方は朝活でブログ書くことをおすすめします。

朝活は町内会の掃き掃除がおすすめ

町内会の掃き掃除に関して言えば、おすすめの朝活というより、お願いの朝活です。朝、皆さんもゴミ出しますよね。たまに袋が空いていたり、カラスがつついたりして、ゴミが散乱していることがあるんです。

 

そういうの掃除するのって毎回同じ人なんですよ。別に好きで掃除しているわけではないですし、毎回やりたくないですけど、誰もやらないからやらざるおえないんです。

 

朝活で地域の掃除、ちょっとやりません?

 

もちろん役割分担でいいし、可能な範囲で構いません。(うちの地域では、隣の会社の社長さんが道をピカピカに掃除してくれて、私のお店がゴミを掃除する。)

 

「いつもありがとうございます。私、手伝います」とか「今日、私が掃除しておきます。」という社会になれば、とても素敵だなと思います。

 

以上、おすすめの朝活とは?意識高い人に人気のモーニングルーティーンでした。

最後に|まとめ

朝活とは?

朝早く起きて活動すること。

 

朝活のメリットとは?

朝は脳が効率よく働く。集中して作業できる。朝日を浴びることで熟睡できる。

 

朝活のデメリットとは?

朝が苦手な人が無理して活動するとストレスになる。朝活するために睡眠時間を削ると危険。

 

おすすめの朝活とは?

私が一番おすすめな朝活は、ストレッチ→ウォーキング→筋トレ→マインドフルネス瞑想→読書→町内会の掃除

 

いかがでしたか。参考になりましたでしょうか。読んでいただきありがとうございました。良かったらシェアお願いします。

おすすめの記事